教室通信246号

2024年(令和6年)10月28日
高翔書道教室 046−272−4001
ホームページ http://home.g03.itscom.net/kohshoh

2024 俊游書展にお越しください!

 俊游書展の作品づくり、おつかれさまでした。会期中にはぜひご家族皆様で会場へお運びいただき、苦労して書き上げ、表具された作品を、ぜひご覧ください。何か得るものがあるでしょう。また今配本しております俊游10月号は、昇段級試験の成績発表号です。こちらもどうぞ合わせてご覧ください。
1.11・12月の授業日について ( )はお休みです。

11月

中央林間
奈良先生

中央林間

中央林間

中央林間

中央林間

しらとり台


4〜7時

大人
4〜8時

子供
2〜7時


2〜7時


2〜8時


2〜7時

10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 (23)
24 25 (26)搬入 (27) (28) (29) (30)

2024 俊游書展 11月29日(金)〜12月1日(日) 11〜5時(29日(金)は1〜5時)

12月

中央林間
奈良先生

中央林間 中央林間 中央林間 中央林間 しらとり台

4〜7時
大人
4〜8時
子供
2〜7時

2〜7時

2〜8時

2〜7時
搬出
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 (30) (31)

「書」は書き初めの日です。新年は1月7日(火)より授業を始めます。

2.昇段級試験について
 10月配本の俊游誌は、9月にしめきりました秋の昇段級試験の成績発表号です。審査の結果、昇段・昇級した結果が掲載されています。どうぞご覧ください。
  書の勉強に卒業はなく、ずっと続くのが特徴です。それも、幼児・小学生の時から、中学・高校生・大学生・大人と年齢が進むにつれて「美しい字」の基準が少しずつ変わってくるところが奥の深いところです。俊游誌の課題は、それらあらゆる年齢に応じて栄養となるように設定されています。中学生の皆様は特に、大人の方の課題を早めにやり始めますので、むずかしいとは感じるでしょう。優秀作品の写真のページを見ますと、全ての年齢層に亘ってすばらしい作品が掲載されていて、好ましいと思います。特に、伸び盛りの中学・高校生の皆さんの作品がいいですね。
 美しい字が書けるようになるには、時間がかかります。こつこつと続けることです。次の昇段級試験は、来年3月しめきりです。じっくりと練習していきましょう。  


3.2024 俊游書展について
 出品者の皆様には、1か月以上をかけて作品づくりに取り組んでいただきました。お疲れさまでした。会期にはぜひご家族皆様で会場へお運びいただき、ご自身の作品をご覧くださいますよう、ご案内申し上げます。
会期 2024年11月29日(金)〜12月1日(日)
    
11〜5時(29日(金)は1〜5時)
会場 長津田 みどりアートパーク・ギャラリー
    (東急田園都市線・JR横浜線の長津田駅北口すぐ)
搬入 11月26日(火)9〜12時
搬出 12月1日(日)5〜6時

 幼児・小学生・中学生・高校生の出品者皆様に、賞状・賞品があります。会場では必ず受付にお立ち寄りになり、お受け取りください。
 大学生・一般の出品者の皆様、搬入・会場受付・搬出の係をお願い申し上げます。教室にスタッフ表を貼っておきますので、おいでいただけますところに記名をお願い申し上げます。

4. 書き初めについて
 さて、学校が冬休みに入りますと、書き初めの宿題が出されるところがありますね。書道教室でお手伝いさせていただきますので、どうぞ教室へお持ちください。12月25日(水)から28日(土)の、カレンダーの「書」の日を書き初めの日とします。この時に、学校で配られた紙、お手本などありましたらお持ちください。半紙はもちろん、えんぴつ・半折などにも対応します。
 提出が任意であっても、書道教室の皆様は積極的に取り組みましょう。この時に、書展で大きい紙に取り組んだことが活きてくるでしょう。ファイト!

 

 

ホーム